こんばんは!!栗原です!!
本日はキッチン周りのコーキングをして参りました☆彡
コーキングと言われると違和感を感じる方もいらっしゃる様ですね・・
当社の取引業者様はコーキングっと工事発注をいただく事がおおいのですが、職人さんによってはシール打ちと言われる方も多数!!
実際のところシーリング(シール打ち)、コーキングと2つの呼び方があるようですが、何がどう違うのか?どっちが正しいのでしょうか?
自分なりに検証してみました!!
シーリング(Sealing)直訳すると→ 密閉する、蓋をする
コーキング(Caulking)直訳すると→ 詰め物をする
といった意味になります。
直訳すると意味合い的にはに施工の内容から考えるてどちらでもよさそうです(;^ω^)
建築関係の方にも確認致しましたが、建築や塗装の工事現場においては、シーリング工事も、コーキング工事も同じものと考えて問題ないみたいです!!
自動車整備、電気整備の方に聞くとシーリングっと表現する事が一般的なようです!!
っと曖昧な感じではありますが基本的に同じものと考えてよさそうなので私的には呼びなれた「コーキング」を採用していこうと思います(笑)
ちなみに余談ですが、ご家庭で良く使用するシーリングライトですが
天井→ceilingという意味でシーリングと呼ぶようです!!
っと謎も解明致しましたので
私の華麗なる「コーキング」を披露!!
鮮やかなマスキングからの!!!!
【完成】
作業に集中しすぎてコーキング剤を乗せるシーンとならしとテープ回収の写真はカット(笑)
失敗したくないのと余裕がありませんでした・・・
2台で40分・・・思ったより時間をかけてしまいました!!
今回はマスキングテープに初めて使う種類のテープを使用しましたがいつものテープがお気に入りです(;´・ω・)
私的にはコーキングにはカモ井加工紙さんの「風神」がおすすめです!!
中二病の私としては一番そそられるのがネーミングセンス!!
今回は「弁慶」を使用しました!!
塗装用のマスキングなので隙間なくマスキングできそうだし風神に匹敵するかっこいいネーミングなんでいいかなぁーーっと思いましたが・・・
テープが切れにくい性質を持っているのでリズムよくテープを張っていくにはカットしにくく丈夫さがあだになりました(;^ω^)
カモ井加工紙は他にも
「ルパン」「カブキ」「SASUKE」「楓」「BIG BOSS」など少年の心をくすぐるイケてる名前のマスキングテープを取り扱ってます!!
勿論、用途に合わせて機能も抜群です!!
私の愛用の風神は素材への接着もよく手で切れるちょうどいい固さがお気に入りです!!
マスキングテープの事ならカモ井加工紙!
雑工事もお手の物!!コーキングも激安!ドリームアーク いえらび大和店!